柴山式で効率良く仕事と勉強を両立して税理士簿記論見事合格! 第69回税理士試験 簿記論合格体験記(M様)

柴山式で効率良く仕事と勉強を両立して税理士簿記論見事合格!

2019年8月実施の第69回税理士試験 簿記論に見事合格された
M様より、合格体験記をいただきましたのでご紹介します。



税理士試験 簿記論合格体験記 M様/ 製造業・経理部員

【合格年度】第69回(2019年度)
【勉強期間】17か月
【1日平均】2時間(1~10時間)

柴山式講座をどのようにして知りましたか?

インターネットにて柴山式講座を知りました。

税理士簿記論を取得しようと思ったきっかけ、ニーズは?

日商1級取得後、身に付けた知識を活かしてステップアップした資格を取得したいと思い、税理士簿記論を取得しようと思いました。

柴山式簿記論講座を受講しようと思った決め手となる理由は?

短期合格という言葉に惹かれ、効率良く学習できると思い、受講を決めました。

柴山式簿記論講座を受講してみて、いかがでしたか?

要点を絞った講義で効率良く合格するための力を身につけられたと感じています。
時々、柴山先生は「この論点を理解しておかないと合格できない」とはっきり言っていただけるので、重要論点はしっかりと理解ができました。

①私の学習スタイル
テキスト、問題集、過去問を何度も繰り返しました。
また、私は見返す資料を少なくしたかったので、ノートは作らず、講義の内容でメモしたいことや自分で調べたことは、教材に直接書き込みました。

②簿記論の問題の多さ、難しさには、慣れるまでとても苦労しました。
また、仕事と勉強の両立は、勉強時間の確保などとても苦労しました。
勉強時間は平均1~2時間、休日は6~8時間くらいでした。

④柴山式講座の特徴と活用法
日商簿記1級の出題範囲は簿記論よりオーバーラップしているので、インプットの教材で出題範囲の確認と復習ができました。
あと、応用論点のテキストもあるので、これを使って簿記1級の範囲外の論点も押さえることができました。
そして、柴山式講座で一番良かった点が、過去問を使用した実戦問題の解答方法の講義です。
効率良く得点するために、解かなければいけない問題、解かなくていい問題や、時間配分についても教えていただき、合格する力をつけることができました。

③スランプ対処法
めげずにスランプになった時も勉強を続けました。
スポーツなどで気分転換をする日でも、短い時間でしたが、勉強時間は確保しました。

⑤来年は財務諸表論に挑戦し、まだ税理士への道は先が長いですが、挑戦を続けたいです。

⑥諦めなければ必ず良い結果が出ます。
今回、試験直前に仕事などであまり勉強時間を確保できす、不安を抱えて試験に臨みましたが、試験中も最後まであきらめずに問題を解きました。
私もこれから税理士試験に挑戦するので、ともに頑張りましょう。

柴山式簿記講座受講生 合格者インタビュー
商品に関するご質問・ご相談はこちら