短期間で効率良くミニ例題を繰り返して見事1級合格!第156回日商簿記検定1級合格体験記(H.Y様)

短期間で効率良くミニ例題を繰り返して見事1級合格!

2020年11月実施の第156回日商簿記検定1級に見事合格された
H.Y様より、合格体験記をいただきましたのでご紹介します。






日商簿記検定1級合格体験記 H.Y様/ 主婦

【合格回】2020年第156回
【点数】74点(商簿17点/会計17点/工簿16点/原計24点)
【勉強期間】独学153回 全経上級 税理士 簿記論 156回対策 1.5か月
【1日平均】①平均1時間くらい ②156回対策 0.5~2時間

柴山式1級講座をどのようにして知りましたか?

インターネット検索で知りました。

簿記1級を取得しようと思ったきっかけ(またはニーズ)はなんでしたか?

主人が税理士試験の勉強をしていた時に、自分も一緒に勉強すれば、効率が良くなると思い、まずは簿記1級を取得しようと思いました。
また、自分の再就職にも役立つ可能性があると考えました。

柴山式1級講座を受講しようと思った決め手となる理由はなんでしたか?

高得点を狙うよりもとにかく合格するために講義内容や問題が必要。
最低限に絞られているという印象を受け、自分の目指している勉強に合っていると感じたためです。

柴山式1級講座を受講してみて、いかがでしたか?

教材がとても使いやすかったです。テキストは講義内容と問題が見開きでまとまっていて、効率よく学習できました。
また、ミニ例題を解くことで膨大な試験範囲の全体を短期間で確認することができ、何度も繰り返すことで、知識の定着を実感し、自信を持つことができたと思います。

①私の学習スタイル
・ミニ例題
全問を毎回繰り返すのではなく〈1回目〉全問→〈2回目〉1回目で間違えた問題→〈3回目〉全問→〈4回目〉2,3回目で間違えた問題→〈5回目〉全問・・・といった感じで解いていました。

・過去問演習
私は受験経験があり、とにかくミニ例題に力を入れていたため、過去3回分のみを通り解きました。初めての方などは、問題様式に慣れるために、何度か繰り返し解くといいのかなと思います。

*第156回対策としては、時間に余裕がなくて、ミニ例題しかしていません。
第153回の後は、全経上級・税理士簿記論で商会範囲の基礎力は維持できていたのだと思います。

②科目別学習法
・商会
講義を見て、メモを残し、そのメモも含めてテキストを読み込むことと、あとはミニ例題の繰り返しです。講義でのメモは、自分で面白いと思ったり、なるほどと思ったり、いろいろのこしておくと印象に残りやすいと思います。
理論対策は特別していません。独学時には穴埋め形式でかなり取り組んでいて、それがある程度残っていたと思います。初めてでも、テキストをしっかり理解して、重要語句を書けるように練習すると対策できるかと思います。

・工原
テキストを読むことと、ミニ例題は商会と同じです。工業簿記では、柴山式総勘定元帳を白紙に自分で一から書いてみることでより理解が深まったと思います。
解答用紙に数値を書き込むだけでなく、表や図なども自分で全部書いて練習していました。

③苦労したこと
独学期間を入れて、私は今回が6度目の受験でした。不合格のたびにまた気持ちを立て直して勉強を再開するのはとてもつらかったです。
私が言うのもなんですが、効率の良い勉強法に出会って、短期合格することをお勧めします。

④スランプ対処法
コンディションが悪くて、問題を解いていてもミスばかりするときは、私はすぐにテキストを読むだけに切り替えていました。
テキストを読むだけやミニ例題を1問しか解けなかったとしても、今日も休まず勉強をしたんだと自分に言い聞かせて、気持ちを保っていました。

⑤柴山式1級講座の特徴と活用法
教材のコンパクトさが特徴の一つだと思います。特にミニ例題は非常に有効で、繰り返し説くことで短期間で重要な論点を確認し、基礎力を維持できていたと思います。

⑥合格後のビジョン
今後も会計分野の理解を深めていきたいと思います。税理士試験の受験も視野に入れて、勉強を継続したいと考えています。

⑦その他
私は1級の勉強を始めた頃、なんとしても独学で受かりたいと考えていました。4度目で不合格だった時、簿記も嫌になり、もう受からないと思い、一度試験から離れました。また受験をすると決めた際、絶対に合格するために、独学時の失敗省みて、柴山式講座を受講させていただくことにしました。
失敗内容は割愛しますが、先生がおっしゃっている受かりにくい人に当てはまっている思います。講座を通して、試験のための力を得ただけではなく、簿記はおもしろいともう一度思えたことも大きなことだと思っています。

柴山式簿記講座受講生 合格者インタビュー
商品に関するご質問・ご相談はこちら