2014年6月の第137回日商簿記検定2級に見事合格された
H.E.様より、合格体験記をいただきましたのでご紹介します。

柴山式簿記検定対策講座はこちら
→ 簿記1級対策
→ 簿記2級対策
→ 簿記3級対策
■心がけていたこと
分からないことがあっても、焦ることはありません。
すばやく講義を一通り見てから、練習をかさねて理解を深めていくことが大切です。
■選んだ理由
短時間で2級の資格を取りたいからです。
■受講した感想
講義はとてもわかりやすいです。
柴山式元帳を使って、パズルゲームをするように。
簿記の勉強ができてよかったです。
■今後受験する方へのメッセージ
3級と違って、理解できても問題が正しく解けるとは限りません。
練習は欠かせません。とくに試験前の一週間の時、しっかりスケジュール通りに勉強することが合格のポイントだと思います。
・社会人が4ヶ月で簿記検定1級に合格した通信講座とは?
・毎日更新!Youtube 簿記会計を楽しく学べる「柴チャンネル」
・【無料動画講座】簿記2級短期合格勉強法