

合格者インタビュー
簿記検定試験合格者に日頃の独学法や試験勉強への取り組み方をインタビューしました。
- 社会人が4ヶ月で簿記1級に短期合格!
- 大学生が簿記1級に合格!
- 小学生が簿記3級に合格!
- 中学生が簿記3級に合格!
新着記事
-
柴山式学習法が週刊東洋経済に掲載されました
週刊東洋経済(2022年2月5日号P50〜51)にて、次の通り掲載されました。 ① 日商簿記1級の学習法・合格スケジュール・合格後のキャリアに関して ② 柴山式簿記...続きを読む -
投資有価証券の期末評価
1.投資有価証券とは 企業が所有する株式や債券などの金融資産は、会計ルール上、有価証券と呼ばれる。有価証券は、その所有目的にしたがって、会計処理上の科目名が異なり、また、貸借対照表における表示科目名...続きを読む -
有価証券の所有目的と期末評価
(売買目的有価証券) 時価の変動により、利益を得る目的で所有する有価証券。期末は時価で評価し、評価差額は営業外損益とする。時価評価後は、切放法(時価を翌期以降の帳簿価額としてそのまま使う方法)また...続きを読む
簿記検定対策無料メール講座

合格者インタビュー特集
上場企業に就職決定インタビュー
簿記1級の資格・勉強を就職活動にどのように活用したのかをお聞きしました!