試算表(一部) | ||||
借方 | 勘定科目 | 貸方 | ||
4月中の取引高 | 3/31の合計 | 3/31の合計 | 4月中の取引高 | |
2,850,000 | 未収入金 | |||
7,000,000 | 土地 | 3,000,000 | ||
3,000,000 | 建物 | |||
建物減価償却累計額 | 975,000 | 25,000 | ||
1,200,000 | 備品 | |||
備品減価償却累計額 | 780,000 | 20,000 | ||
( ) | 135,000 | 減価償却費 | ||
( ) | 固定資産売却損 |
(注)未収入金は土地売買取引に係るものである。
①4月中の減価償却費 | ||
②4月中の固定資産売却損 | ||
③4月末における土地の帳簿価額 | ||
④4月末における建物の帳簿価額 | ||
⑤4月末における備品の帳簿価額 |
①45,000
20,000+25,000=45,000
②150,000
土地3,000,000-未収入金2,850,000=150,000
③4,000,000
7,000,000-3,000,000=4,000,000
④2,000,000
建物3,000,000-建物減価償却累計額(975,000+25,000)=2,000,000
⑤400,000
備品1,200,000-備品減価償却累計額(780,000+20,000)=400,000
PREV
簿記初級 毎期一定額ずつの減価償却費を計算する方法を何法というか?
|
NEXT
「自分の話ばかりして他人が悪いと考える傾向のある人」とどう対処するか
|